• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2011/02/12 – 20:34 

【ストレングスファインダーの進化版!】STAND OUTテストを受けてみました

このエントリーをはてなブックマークに追加

書籍『さあ、才能に目覚めよう』や、Webで強みを診断するテスト「ストレングスファインダー」で有名なマーカス・バッキンガム氏が、新しいテストを発表したようです。その名も、“STAND OUT”(※まだ英語版しかありません)。

詳しい内容の説明はこちらのブログに詳しいので、興味が有る方は参考にしてください。私も早速受講したので、その結果を載せておきます。

あなたがチームにもたらす最高の価値

あなたはチームに活力を与えます。あなたは、あふれんばかりの情熱を人生にとって重要なことに注ぎます。あなたには確かな信念があります。与えれば与えるほど、あなたは多くのものを得ることができます。あなたはネットワークにおいて最も「与える」人々のうちの1人です。

あなたの天賦の才能は、「活性化させること」―他人を、もっと彼らが持っているもの(それがお金、資源、才能、あるいはアイディアであろうとなかろうと)を使って行動するよう動機づけることです。あなたが(チーム、顧客、上司、子ども、配偶者など)誰と関わっていても、あなたの天賦の才能は、自身のネットワークに行動力や動機を与え、人々の目的に役立つことです。あなたは粘り強く、常に考えています。改善を促せるかもしれない困難な状況にいる人のことを。あるいは、生き生きとした目的のことを。あなたはあきらめないのです。

どうやら私はStimulator(活力を与える人)とConnector(人と人を結びつける人)という2つの特性が強いようで、この2つを組み合わせると上記のような際立つ強みになる可能性が高いようです。読書会を主催したり、パーティを開催したりしているのも、こういう特徴のあらわれなのでしょうか?周囲からも「当たってる!」と言われましたし、そうなのかな・・・?

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

【浪費癖を直す1つの習慣】なぜ、あなたはいつもお金が足りないのか?
1分間リーダーシップ―能力とヤル気に即した4つの実践指導法
『プレゼン バイブル 人を動かす50の黄金律』
営業マンのここが嫌い
「バカウケ」キャッチフレーズで、仕事が10倍うまくいく―たった1フレーズで、あなたはブランドになる!

Posted on 2011/02/12 by 河村 拓. This entry was posted in 管理人の日記. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg
  • 最近の投稿

    • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
    • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
    • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
    • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
    • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
    • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
    • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
    • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
    • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
    • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
  • 人気エントリー

  • アーカイブ

takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
1985年9月6日
Facebook Twitter

ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
セミナー講師

コンサルティング実績(2013年12月時点)
・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
 など
セミナー講師実績(2013年12月時点)
・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の新人研修(実施)
 など
  • ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト