• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2009/05/18 – 06:01 

『20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!』

このエントリーをはてなブックマークに追加

20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!
20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ! 野瀬 大樹

クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2009-04-14
売り上げランキング : 860

おすすめ平均 star
star確かにヤバイかもしれない
star「1年で貯金を100倍にした私の方法」はどこに?
starもう少し実践して欲しかった

Amazonで詳しく見る by G-Tools

野瀬大樹さんと野瀬裕子さんの『20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!』を読みました。
●上手に節約するには何処に注目すればいいのか?
●収入を増やす方法は他にないのか?
●結婚にはどれくらいのお金が必要なのか?
●マイホームは買ったほうが得をするのか?
本書はこういった疑問に会計的な視点で答えてくれる一冊です。
知っておけば対策がうてますし、知らないでいると後々困ったり、損をしたりする場面が出てくるかもしれないので、20代の人は読んでおいて損はないと思います。
私も一人暮らしで金欠気味なので、支出を上手に抑えつつ、どこか収入を増やせるポイントはないかと考えるのですが…。
今のところ何も浮かんできませんねぇ。
さて、いくつか気になった箇所を紹介して、今回は終わります。
● お金をためるには
 1.お金の出口からでていくお金を減らす
 2.時間を、お金の出口からでていくお金を減らすために使う
 3.お金の入口から得られるお金を増やす
 4.時間を、お金の入口から得られるお金を増やすために使う
● 買い物上手になるためのポイント
 1.それにはいくらかかるのか?
 2.それにはどれくらいの追加費用がかかるのか?
 3.それを何年使用する予定なのか?
 4.それはいくらで売れるのか?
● 収入を増やすための3つの道
 1.社内で収入を増やす
 2.転職で収入を増やす
 3.副業で収入を増やす
● 結婚
 ●結婚に必要なお金は426万円
 ●子ども一人ならば毎年290万円、子ども二人ならば毎年440万円の収入の増加が必要

20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!
20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ! 野瀬 大樹

クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2009-04-14
売り上げランキング : 860

おすすめ平均 star
star確かにヤバイかもしれない
star「1年で貯金を100倍にした私の方法」はどこに?
starもう少し実践して欲しかった

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最近同期に、「いつも顔がニヤニヤしている」と言われ続けてます。

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

【お金持ちの5つの習慣】お金持ちは、お札の向きがそろっている。
【浪費癖を直す1つの習慣】なぜ、あなたはいつもお金が足りないのか?
『<新訳>バビロンの賢者に学ぶ錬金術』
【会社を辞めずに副収入を手に入れる】会社を辞めずに年収を倍にする! ノーリスクな副業・起業・独立のためのパーフェクトガイド
『お金の教養ーみんなが知らないお金の「仕組み」』

Posted on 2009/05/18 by 河村 拓. This entry was posted in ワークスタイル. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  • 最近の投稿

    • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
    • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
    • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
    • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
    • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
    • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
    • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
    • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
    • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
    • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
  • 人気エントリー

  • アーカイブ

takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
1985年9月6日
Facebook Twitter

ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
セミナー講師

コンサルティング実績(2013年12月時点)
・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
 など
セミナー講師実績(2013年12月時点)
・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の新人研修(実施)
 など
  • ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト