• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2010/08/29 – 08:57 

シマンテック社長が人材育成について語る記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

スキャン0001.jpg

一足早く入手した『日経ビジネス』2010.8.30号に、シマンテック社長の記事が載っているのを見つけました。その中で人材育成について語る部分があるのですが、以下の部分が目を引きます。

スキャン0003.jpg

企業とすれば、今後ルーチンワークはアウトソーシングしていくので、トップから現場までクリエーティビティーを発揮すること、つまり高い価値を持った営業、販売、サポートが非常に重要になります。そのために不可欠なのが、英語、思考力というか論理力、それにマーケティングやファイナンスなどビジネスの基本的教養の3つです。

私の周囲を見ていても就職した後に勉強している人はかなり少数派だと感じていますが、実際に外国人と比べても日本は高校卒業後、あまり勉強しないのだそうです。しかし、それではグローバルな競争では勝てませんよね?加えて転職が当たり前になりつつあるのですから、社内だけでしか通用しない人材でいることはリスクであり、他所でも評価されるようなスキル・能力・実績を身につけておかなければいざというときに選択肢が狭められてしまいます。

私たちはもっと勉強しなければいけませんね。ということで、父親(河村浩明)の記事の紹介でした。

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

【効率を上げて勉強したい方にオススメ】図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる!
Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」
『いつも目標達成している人の勉強術』
『勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan』
書籍で紹介いただきました

Posted on 2010/08/29 by 河村 拓. This entry was posted in IT/ツール. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg
  • 最近の投稿

    • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
    • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
    • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
    • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
    • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
    • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
    • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
    • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
    • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
    • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
  • 人気エントリー

  • アーカイブ

takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
1985年9月6日
Facebook Twitter

ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
セミナー講師

コンサルティング実績(2013年12月時点)
・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
 など
セミナー講師実績(2013年12月時点)
・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の新人研修(実施)
 など
  • ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト