• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2010/03/26 – 23:12 

ルーキー・オブ・ザ・イヤー受賞!

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日行われた年度末の全社総会にて、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。賞金の5万円ももちろんですが、それ以上に社長から直々にいただいたコメントがうれしかったですね。「今年一番成長した新人に、この賞を渡したいと思います。こんな大物がうちに入ってくるのは何年ぶりでしょうか」と始まり、

・面接のときから覚えている
・線が細くイケメン風で、なんか鼻につきそうなやつで、こいつはきっと入社してからいじめられるんだろうなと思って採用したが、実は非常に素直だった
・上司にも恵まれ、どんどん吸収し、大きく成長した
・毎朝読書すると宣言していたが、本当にちゃんと本を読んで、しかもそれを実践にきちんと活かそうとがんばっている、口だけではないんだなと感じた
・チーム営業を理解し、毎日の業務にも非常にきっちり取り組んだ
・今後のさらなる成長に期待している

と、ありがたい言葉をいただきました。その後も別件で、期末キャンペーンで最も成果を出した人として表彰していただき、スピーチの機会をいただきました。計3回壇上に上がりましたし、3年目でのNo.1を引き続き目指すことを宣言しましたし、入社1年目は順調に終わりを迎えました。

CAQIOFB6.jpg
社長と上司と一緒に
CA57WNZF.jpg
仲間とうちあげ

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

最高の報酬
『上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか?』
ぼってぃーさん、ありがとうございます!
仕事がうまくいく 「質問」の仕掛け
『できる人は上司に“モテ”る 仕事は上司との関係が9割!』

Posted on 2010/03/26 by 河村 拓. This entry was posted in 管理人の日記. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg

2 Comments

  • ビジネスゲイ太郎
    2010/03/27 - 06:50 | Permalink

    TAKUさんて、やっぱり・・、す・て・き!ポッ・・。
    ちゃんと結果を出すって、実は甘いもんじゃないですよね。
    棚からぼた餅待ってるより、自分でぼた餅を棚の中に入れたほうが早いんですよね。(?。。)
    なんかこっちまでやる気でてきました。
    これからも更なるゲイ道に、・・じゃなくて、あほう道にまい進していくためのパワーをもらいました!ありがとう(^^)/

  • TAKU
    2010/03/27 - 16:43 | Permalink

    ビジネスゲイ太郎さん
    そうですね、たとえ男の道をそれたとしてもあほう道は・・・え?
    私もビジネス太郎さんにはいつも元気をもらってますよ!
    これからも一緒にまい進して行きましょう!

    • 最近の投稿

      • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
      • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
      • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
      • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
      • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
      • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
      • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
      • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
      • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
      • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
    • 人気エントリー

    • アーカイブ

    takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
    1985年9月6日
    Facebook Twitter

    ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
    セミナー講師

    コンサルティング実績(2013年12月時点)
    ・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
    ・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
    ・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
     など
    セミナー講師実績(2013年12月時点)
    ・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
    ・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
    ・IT部門の新人研修(実施)
     など
    • ホーム
      • 管理人について
    • ブログ記事
      • スティーブ・ジョブズ
      • 業務改革/BPR
      • IT/ツール
      • ビジネススキル
      • 読書/勉強法
      • ワークスタイル
      • 海外サッカー/ユベントス
      • 管理人の日記
      • 雑学ネタ
    • コンタクト