• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2009/10/31 – 23:20 

今の仕事とやりたいことのつながり

このエントリーをはてなブックマークに追加

ずっと見えなかった今の仕事と将来やりたいこととのつながりが、ようやく見えてきました。
・周りを気にせず内なる声を信じることの大切さを伝えたいのも、
・変に同調を求めるこの国の空気を何とかしたいのも、
・もっと自然にやりたいことやなりたいものを持ち続けられる世の中にしたいのも、
「今世の中が抱える問題を解決して、世の中をよりよくしたいのだ」という点で同じなのだと気づきました。

ならば、問題山済みの今の職場は、問題解決の練習にうってつけかもしれません。
3年以内に営業部でNo.1になると職場では宣言していますが、それに加えて営業部全体、もっと広げれば会社全体が抱えるような問題を解決できるよう取り組んでいけば、必ず問題解決力は身につきます。
目の前の小さな問題解決からコツコツと積み重ねることが、大きな問題を解決する力につながるはずです。
問題解決にまず必要なのは、
1.その問題について勉強すること
2.その問題について考え抜くこと
3.その問題について行動を起こすこと

ではないかと思います。
それが出来た上で、周囲を巻き込むことが必要になってきます。
今後はここにもっと力を入れていきます。
ブログのタイトルも変えます。
記事の主旨も、問題解決に若干シフトすると思います。
いろいろとモヤモヤが吹っ切れました。

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

【知っていると役立つ裏技】思わず人に教えたくなる!「問題解決」のネタ帳
日本を変えよう―若者が未来を創る―
やりたいことと、やりたくないこと
2つの絵を書くことと、現場の声を伝えること
来年度に向け、ブログのタイトルとレイアウトを変更しました

Posted on 2009/10/31 by 河村 拓. This entry was posted in 管理人の日記. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg

2 Comments

  • ぼってぃー
    2009/11/01 - 07:31 | Permalink

    書評ブロガーの方がどんどん特化したブログに打ち込まれるようになっていく…。
    これは新しいステージ(?)に進まれたということなのですね!?
    問題解決…。
    これからさまざまな問題にぶち当たってしまいそうな僕としては、非常に興味をひきつけられます!
    陰ながら応援しています!
    ブログタイトルの変更もしておきます!

  • TAKU
    2009/11/01 - 08:16 | Permalink

    ぼってぃーさん
    「この会社でいいのかな~?」なんて考えてたこともありましたけど、
    とりあえず迷いは吹っ切れましたよ!
    問題を発見・認識している人はたくさんいても、
    それを解決しようとする人はなかなかいないと思うので、
    まずは最初に立ち上がる人になります。

    • 最近の投稿

      • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
      • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
      • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
      • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
      • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
      • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
      • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
      • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
      • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
      • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
    • 人気エントリー

    • アーカイブ

    takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
    1985年9月6日
    Facebook Twitter

    ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
    セミナー講師

    コンサルティング実績(2013年12月時点)
    ・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
    ・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
    ・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
     など
    セミナー講師実績(2013年12月時点)
    ・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
    ・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
    ・IT部門の新人研修(実施)
     など
    • ホーム
      • 管理人について
    • ブログ記事
      • スティーブ・ジョブズ
      • 業務改革/BPR
      • IT/ツール
      • ビジネススキル
      • 読書/勉強法
      • ワークスタイル
      • 海外サッカー/ユベントス
      • 管理人の日記
      • 雑学ネタ
    • コンタクト