• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2010/06/25 – 05:58 

日本決勝トーナメント進出!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ワールドカップ前の親善試合で日本が連敗をきっする中、「日本は優勝だってできる」と言ってのけた本田選手。有言実行できっちりと2点を取り、下馬評を覆す日本の決勝トーナメント進出に大きく貢献した彼が試合後のインタビューで、「まだ満足できない。目標は優勝だと宣言している。次の試合も勝って、不可能はないんだということを証明したい」と言っていたのが印象に残りました。

技術も、身長も、スピードも、フィジカルも、選手の顔ぶれも、国のレベルも、どれをとっても机上論では日本は不利だったはずで、実際に周囲の期待や世間の下馬評はお世辞にも高いとはいえませんでした。加えてワールドカップ前の練習試合で4連敗。同じ日本人でさえベスト16進出を多くの人が諦めていたと思います。

しかしこの期待を大きく裏切った日本の奮闘を見て、私は改めてやってみなければわからないということ、やってみる前から諦めるなんてナンセンスだということを感じました。引き分けでも決勝進出が出来る中、2-0で迎えたデンマークのPKの場面。PKなんて点を取られて当たり前なのに、何度も地面を叩いて悔しがる川島選手を見て、どれだけ強い気持ちで戦っているのかということが伝わってきました。

机上論が全てではない、やってみれば何かが起こるかもしれない、全力で戦えば不可能が可能になることだってあるんですね。次の試合も見なくては!

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

ROOKIES (6)
『ブレない生き方』
『4-2-3-1―サッカーを戦術から理解する』
信念を貫く
『察知力』

Posted on 2010/06/25 by 河村 拓. This entry was posted in 海外サッカー/ユベントス. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg
  • 最近の投稿

    • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
    • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
    • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
    • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
    • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
    • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
    • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
    • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
    • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
    • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
  • 人気エントリー

  • アーカイブ

takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
1985年9月6日
Facebook Twitter

ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
セミナー講師

コンサルティング実績(2013年12月時点)
・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
 など
セミナー講師実績(2013年12月時点)
・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
・IT部門の新人研修(実施)
 など
  • ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト