| 営業マンのここが嫌い | |
![]() |
クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2009-06-15 売り上げランキング : 72515 おすすめ平均 |
高橋宗照さんの『営業マンのここが嫌い』を読みました。
「嫌がる相手をしつこく追い掛け回して、あの手この手を使って商品を買わせようとする」といった前時代的な(今も一部にはいる?)営業像が先行してしまい、営業マンというのは好かれるよりは嫌われることのほうが多い職種です。
そんな営業マンのどんなところをお客様は嫌うのか、というのを集めたのが本書です。
目標・ノルマ達成へのプレッシャーに終われる余り気づかずにやってしまっている…ということもあるかもしれないので、読んでおいて損はないでしょう。
以下内容の抜粋
しつこい営業マン
→熱心に通うことでしか相手の関心を惹くことが出来ないと思っている
「売ることだけ」に専念して、客の事情をちっとも考えない
→これでは本末転倒
「わかりません」と即答する
→どんな表現方法であれ、客の質問に真剣に答えようとする姿勢を示す
競合先の文句や悪いところばかり言う
→「あなたの選択は実は間違っているんですよ。あなたは私を選ぶと幸せになれるんです。私があなたの選択が間違っていることを説明しましょう」とお客様に言っているようなもの
| 営業マンのここが嫌い | |
![]() |
クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2009-06-15 売り上げランキング : 72515 おすすめ平均 |
ホーム
管理人について
ブログ記事
スティーブ・ジョブズ
業務改革/BPR
IT/ツール
ビジネススキル
読書/勉強法
ワークスタイル
管理人の日記
雑学ネタ
コンタクト









基本的なことだけど、実践すれば効果が

ITILの概要にはもってこい。でも実践的ではない






