• ホーム
    • 管理人について
  • ブログ記事
    • スティーブ・ジョブズ
    • 業務改革/BPR
    • IT/ツール
    • ビジネススキル
    • 読書/勉強法
    • ワークスタイル
    • 海外サッカー/ユベントス
    • 管理人の日記
    • 雑学ネタ
  • コンタクト
rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

問題解決ノート

問題解決のためのアイデアノート。IT、コンサル、仕事効率化など。
2009/10/25 – 12:48 

Follow Your Heart: Finding a Purpose in Your Life and Work

このエントリーをはてなブックマークに追加

Follow Your Heart: Finding a Purpose in Your Life and Work
Follow Your Heart: Finding a Purpose in Your Life and Work
Seashell Books 1997-11
売り上げランキング : 128083

おすすめ平均 star
star絶対に翻訳してほしい本

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Finished reading “Follow Your Heart: Finding a Purpose in Your Life and Work” by Andrew Matthews.
The most important thing I found in this book was that it is never selfish to do what you really want.

(1)You choose your attitude. If you want to, you can enjoy almost any job, and (2)If you work at something you love, you’ll probably be happier, you’ll more likely to succeed and you’ll probably make more money.
So first I say: “Choose to like whatever you are doing at the moment.” Then I say: “Go follow your heart.” Is there a contradiction here? No. In the short term, you often need to make the best of a situation. If you need the cash, you may need to stay with your current job while you plan your future. In the long term, you will only be fulfilled if you do what feels right for you.

It is okay to make the best of your current job, but you have to keep in mind that in the long run, the only way to be truly satisfied is to do what you really want.
But most people doesn’t know what they really want to do.
Why?

You did what was “expected”.

If you smother your passion for long enough, you won’t even remember what you really love. A voice inside will remind you that it’s selfish to do what you really want.

If you look over the world, you will find many people who doesn’t have work in spite of their will.
You will find many people who doesn’t have a chance to choose their jobs to live on.
And you may feel that it is selfish to do what you really want.
But doing something you don’t like helps no one.
It won’t help people who don’t have work, or people who can’t choose their jobs, and it won’t help yourself.
No one will live your life in place of you, so you don’t have to sacrifice you and your heart for somebody else.
You don’t have to waste your life living someone else’s life.
And also, you don’t have to fear that somebody might hate you for doing what you really want.

You can wear yourself out trying to get everyone to like you, or agree with you, and in the end, they don’t like you and you don’t know who you are.
Ultimately, you can only depend on your inner guidance – in other words, follow your own heart.

What you really need is not a friend who will hate you if you choose to do what you really want.
It is a courage to follow your heart, and the faith to carry through what you think is right.

Follow Your Heart: Finding a Purpose in Your Life and Work
Follow Your Heart: Finding a Purpose in Your Life and Work
Seashell Books 1997-11
売り上げランキング : 128083

おすすめ平均 star
star絶対に翻訳してほしい本

Amazonで詳しく見る by G-Tools

この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます

スティーブ・ジョブズ
責任を背負うということ
『10年後あなたの本棚に残るビジネス書100』
第10回プレゼン読書会開催!
ROOKIES (4)

Posted on 2009/10/25 by 河村 拓. This entry was posted in ワークスタイル. Bookmark the permalink.
RSSに登録
rssnewspaper.jpg

2 Comments

  • ぼってぃー
    2009/10/25 - 20:52 | Permalink

    おぉっ!?
    「Outliers: The Story of Success」のときも驚きましたが、今回はさらにすごいですね。
    英語を正しく理解できていなさそうで、うかつにコメントできない…(汗)
    英語力を身につけなければ。
    それでも
    >follow your own heart
    というメッセージは痛いほど伝わってきました!

  • TAKU
    2009/10/25 - 21:45 | Permalink

    ぼってぃーさん
    英語のブラッシュアップになるかと思って、書いてみました。
    TOEIC、頑張ってください!

    • 最近の投稿

      • 会社のITはエンジニアに任せるな! 会社のITはエンジニアに任せるな!
      • 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜 周囲を熱狂させる企業やリーダーは何が違うのか? 〜Whyから始めよ〜
      • ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能 ストレングスファインダーによる、業務改革(BPR)の上流工程でハイパフォーマンスを発揮するのに必要な才能
      • プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法 プロセス思考の導入で、法人営業の業務改革を行なう方法
      • 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜 求められる人事の業務改革〜経営に必要とされる今後の人材マネジメント〜
      • 自由であり続けるために捨てるべきこと 自由であり続けるために捨てるべきこと
      • 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜 営業活動がビックリするほど見える!〜プロセスの標準化とモニタリング〜
      • 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい 戦い抜いたメッセージはシンプルで美しい
      • ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」 ユベントス2011〜2012、私が選ぶ活躍した人ランキング「ベスト5」
      • SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点 SEが苦手にしがちなドキュメント力を強化する5つの視点
    • 人気エントリー

    • アーカイブ

    takukawamura 河村 拓 / Taku Kawamura
    1985年9月6日
    Facebook Twitter

    ITコンサルタント(IT部門の業務改革、人材育成など)
    セミナー講師

    コンサルティング実績(2013年12月時点)
    ・商社企業におけるIT戦略立案(2013年)
    ・畜産企業におけるIT人材キャリアパス/スキルマップ作成(2013年)
    ・IT企業における業務改革アセスメント(2013年)
     など
    セミナー講師実績(2013年12月時点)
    ・IT部門のヒアリング力育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
    ・IT部門の提案スキル育成セミナー(コンテンツ企画、開発、実施)
    ・IT部門の新人研修(実施)
     など
    • ホーム
      • 管理人について
    • ブログ記事
      • スティーブ・ジョブズ
      • 業務改革/BPR
      • IT/ツール
      • ビジネススキル
      • 読書/勉強法
      • ワークスタイル
      • 海外サッカー/ユベントス
      • 管理人の日記
      • 雑学ネタ
    • コンタクト